官公庁(窓口)
官公庁(窓口)向け
官公庁の窓口業務でのレジスターでの現金授受の厳正化に大きく貢献します。また、部門集計ソフトと合わせることで見たい情報をいつでも見ることができ、バックアップ機能がついている為データの損失を防ぎます。対応機種もレジスターの採用により安価な構成から実現出来ます。
提案機種
窓口の会計処理にレジスターとつり銭機を導入することで、預かり金・お釣りの取り違えを防止します。つり銭機の設定を「預かり金計数モード」で運用していただく事で、お釣りも自動払出しされ、つり銭誤りも防止できます。ネットワークレジスターの採用により、スプレッドプリンター(取引履歴管理用)、パソコン(データバックアップ、部門集計ソフトへデータ取り込み)と連携することでPOS並み高機能な構成を低価格で導入いただけます。
つり銭機
硬貨つり銭機 RT-N300
紙幣つり銭機 RAD-N300
・自動計数モードを搭載
・ディスプレイ、ランプと「見える化」でわかりやすい操作性
・預かり金の投入、お釣りの払い出しがスムーズに出きる設計
- 製品ページはこちら
レジスター
PROSPER NR-3800
・POS機能を搭載した高機能レジスター
・使いやすい簡単操作設計
・ネットワーク機能を標準搭載
・メモリーベースなので故障に強い
・複数税率にも対応
- 製品ページはこちら
ソフトウェア
部門集計ソフト
・レジの売上データをデータベースに取り込み
・既定のExcel帳票に、簡単にレポート出力
・見たいデータをいつでも容易に閲覧可能
・バックアップ機能搭載
ソリューションPOSレジスター、レジスターと関連機器の導入事例
導入事例を「お客様からの要望」、「プロスパー・ネットワークのご提案」、「導入の流れと機器」に分けてご紹介いたします。

市役所(窓口)
市役所での市税、還付、証明書発行手数料、各種徴収業務の窓口です。 窓口業務で市民の方々との現金の受け渡しをする際に、過不足が発生していると思われます。そばにいる事務員がその都度 入れ替わりで対応するため煩雑になったり、ミスがあった時の対応者にかかるストレスが大きいのも問題に思います。 また1日の精算時の日報の作成や不足があった時の調査が業務負担になっています。